2014年5月18日

  • 2014年05月19日(月)
アップロードファイル 619,309 byte

18日はUー12・10で伊賀遠征でした。

何がいいって天気がいい!

暑いぐらいの青空の下、2チームでたくさんゲームを楽しむことができました。

Uー12はツッコミ所満載。

あれもこれもできないことばかりでしたが、やっぱり『サッカーはサッカーをやることで上手くなる』という通り、プレーする中で少しずつですが理解してできることが増えているようでした。

ただ、すぐ忘れることもあるので、繰り返し言い続けるしかないな(^_^;)

まぁ、ゆっくりやっていきましょう!(*^^*)

Uー10はもう少し個人で打開できるといいかな。

もう1年『1対1』をこだわってやっていきたい。

『強い1対1』のベースの上にグループを積み重ねていきたい!

時間はかかるし、遠回りになるかもしれませんが、将来活躍する選手をイメージしながらやっていきたいと思います。

1日お世話になった皆様、ありがとうございました(*^^*)

つたえびと しみず

2014年GWC

  • 2014年05月07日(水)
アップロードファイル 698,101 byte

6日の様子。

2014年GWB

  • 2014年05月07日(水)
アップロードファイル 646,274 byte

4日の様子。

2014年GWA

  • 2014年05月07日(水)
アップロードファイル 688,052 byte

3日の様子。

2014年GW

  • 2014年05月07日(水)

今年のGWもたくさんサッカーを楽しめました。

まず、3日。

U―12・11で愛知。

フットサル場に北は仙台から南は岡山まで、パンチの効いたチームがたくさん集まり、多くのゲームを楽しむことができました。

指導者もパンチが効きすぎていましたが(笑)、あまりに人数が多すぎて、ゆっくり話ができなかったのが残念(>_<)

『狭い局面』でどんなプレーができるかがポイントでしたが、内容は今一つ(>_<)

あまり上手くいきませんでしたが、ある程度は練習で改善できると思うので、時間はかかりますがゆっくりやっていきましょう。

4日はU―12・10で愛知。

人数が足りず、急遽一部U―11の選手も召集しましたが、この日は前日と違い3チームでグルグル回し。

じっくり楽しむことができました。

前日のフットサル場から普通のコートの8人制になって目に付いたのは『ごまかし』が多いこと(>_<)

ポジショニングやパスのズレ、1対1の弱さなど『狭いコート』では目立たなかった部分が浮き彫りに。

課題がはっきり見えたので良かった。

こちらは、ゲームの中で対応していけると思うので、これまた時間はかかりますが、がんばっていきましょう。

最終日の6日は全員で津市。

全員が5チームに分かれて、1日楽しむことができました。

この日は何よりみんなが楽しんでいたのが良かった(*^^*)

この春に入ったばかりの選手が『コーチ、今日1点入れた!』ってうれしそうに話しに来てくれたので、こちらもほのぼのした気分に(*^^*)

何より『楽しい』が一番です!

GW中もたくさんの人にお世話になりました。
ありがとうございましたm(__)m

つたえびと しみず

29日

  • 2014年04月30日(水)
アップロードファイル 684,910 byte

29日はU―12と10で伊賀遠征でした。

予定通りの雨。

それもがっつり雨。

前日にグランドでのゲームを諦めて体育館に変更。

ゆっくり、まったり、しかし熱くゲームを楽しむことができました。

毎年、年度が変わればイチからのスタート。

今年も少しずつ伝えていきたい。

慌てず、焦らず、教えすぎず。

『サッカーは人生の縮図』

強く、逞しく、クレバーに育って欲しい。

選手、指導者ともにがんばろー!(*^^*)

今回も多くの人にお世話になりました。

ありがとうございます!(*^^*)

つたえびと しみず

27日

  • 2014年04月28日(月)
アップロードファイル 728,769 byte

27日はU―9・8・7・6が四日市で試合でした。

U―9・8で1チーム、U―7・6で1チームの合計2チームで、四日市のチーム、鈴鹿のチームと半日ゲームを楽しみました(^o^)

沢山点を取られましたが、子どもたちが『次はおれがGKやるわ』など自分たちで色々考えてやって、なんとか点を取ろうとする姿に『サッカーの原点』を思い出させてもらいました。

沢山点を取らているからこそ(?)ペルナのゴールはみんなで大喜び!(^3^)/
ハイタッチをして喜んでいる隙にまたゴールされて・・(>_<)

特に、U―7・6は普段自分たちだけでチームを組むことが無いので、張り切ってましたねぇ(*^^*)
参加率も100%やったし(^o^)
ゴールして喜ぶ姿はほのぼのした気分にさせてくれます。

コーチに『ボール取りに行こう』って言われなくてもガンガン行く選手になって欲しいなぁ。

そこがこの年代の『幹』の部分だと思うので、できるだけ言わずに我慢していました。
言ったほうが楽なんやけど(^_^;)

終わってから『もうちょっとやりたい顔』の選手がたくさんいたのはうれしかったなぁ・・(*^^*)

今回も多くの人にお世話になりました。
ありがとうございましたm(__)m

つたえびと しみず

6日

  • 2014年04月07日(月)
アップロードファイル 749,979 byte

6日はJr.ユースで大阪遠征でした。

Jr.ユースの試合は、年に2〜3回しかできないので貴重な1日ですが、毎回毎回楽しませてくれます。

大阪の速く強いサッカーに最初は戸惑いを見せていましたが、途中からは『ペルナらしさ』が出ていて非常に面白かったです(*^^*)

Jr.ユースでも小学生と同じで基本『クリアー禁止』なのでミスからの失点はあるし、GKがいないのでこれまた小学生と同様『じゃんけん』でGKを決めるので高い確率で枠に入ったシュートはゴールになるし・・

中学生になっても『相変わらず感』はありましたが、3〜4人が関わっての中盤のボール回しはいいところがあったし、その流れでゴールを決めることもできていたし、内容的には非常に良かったと思います。

30分ハーフの試合を4試合。
4試合連続のところを22人の参加だったので、全員が2試合ずつ出れたことも良かったことのひとつでした。

中学生になっても子どものころのプレーの面影は確実にあります。

ということは、小学生のうちにある程度の『良い習慣』を付けておく必要があるのは確か。
しかも、それはプレー中である『ON』と、プレー外である『OFF』の両面で。

改めてそんなことを感じたJr.ユースの大阪遠征でした。

今回も多くの人に協力していただきました。
本当にありがとうございましたm(__)m
また、お願いします(*^^*)

つたえびと しみず

5日

  • 2014年04月07日(月)
アップロードファイル 535,486 byte

5日は新6年と4年で津遠征でした。

去年の6年も強烈でしたが、今年の6年も強烈です(>_<)

6年の試合を観ていると『突っ込みどころ満載』

気になるところ、直したいところがいっぱい!

その分やりがいがある(*^^*)

言うところ、言わないところ、気付かせるところ、気付くまで待つところ、ヒント出すところ、考えさせるところ・・

今年はどんな感じでやろかな(*^^*)

4年はちょっとムラがあるかな。

1試合を通じて、1日を通じてやれるようにならないとあかんかな。

まぁ、いずれにしても始まったばかり。

楽しみな1年になりそうです!(*^^*)

つたえびと しみず

卒部式

  • 2014年03月24日(月)
アップロードファイル 628,823 byte

23日はJogoを終えてから『卒部式』でした。

毎年ながら保護者の皆様の暖かい演出に、狙い通りはまってしまいます(>_<)

今年の6年は過去最高の16人が卒部しました。

年長から所属していた選手も多く、非常に思い出深い学年でした。

いろいろなことがあったけどあっと言う間やったなぁ・・

この子どもたちが出会った最初のサッカーの指導者として、果たして自分でよかったのかなぁ・・

何かを伝え、残すことはできたでしょうか?

自分には全く分かりませんが、確実に言えることは『逆にこの子どもたちの最初の指導者をやらせてもらってよかった』ということ。

様々なことを学ばせてもらったし、こちらが楽しませてもらいました。

彼らの人生に少し関われたことを幸せに思います。

保護者の皆様には、本当に大切な宝物をお預かりさせていただきました。

未熟ながら精一杯やらせてもらったつもりです。

これからもお世話になります。
よろしくお願いしますm(__)m

保護者の皆様、選手たち、本当にありがとうございましたm(__)m

この時期に毎年感じます。

『またひとつ年取っちゃいました』(*^^*)

つたえびと しみず