静岡遠征

  • 2007年07月23日(月)

7月21・22日と静岡に遠征してきました。
1日目は小雨の降り続ける中で、肌寒く「かぜ」をひくんじゃないかって心配するような天気でした。
2日目は「晴れ!」気温が上がり日焼けもするような天気になりました。

こういう時の体調管理って難しいんですよね。急に気温が上がって体は暑さに慣れてないし、自宅ではなくホテルでみんなと泊まる「非日常」だし・・・

前回の遠征のことを考えると体調不良が数名出てもおかしくない状況だったのですが、今回は誰も体調を崩しませんでした。
ホテルでの「遊び」の部分から「サッカー選手」の部分への移行が上手くいったんでしょう。
睡眠と栄養・水分補給の部分で上手くバランスが取れたんだと思います。

結局、親としては何より「元気で楽しく」遠征に行ってくるのが一番うれしいことで「勝った・負けた」はそれほど問題ではないところじゃないかと思います(普通に一人の親の意見です(笑))

この調子で、今年の夏も元気に過ごして、少しだけサッカーが上手くなればいいのになぁって思います(笑)
     Coachしみず

夏の大会

  • 2007年07月20日(金)

いよいよ夏休みに入ります。夏休みに入ると様々な「大会」が待っています。
この週末も6年生と5年生で別々の大会に参加します。どこの会場で、どの学年でもカナリア色のユニフォームを着て活躍するペルナの選手を観たいですね。
どこにいても、どんなユニフォームを着ていても「ペルナの選手?」って分かるようなサッカーを魅せてもらいたいものです。

この夏休みの間に良い経験を積んで、一回り成長した選手になれるように指導者共々努力しよう!
努力した分は必ずプラスになると思いますよ!
        Coachしみず

スター☆

  • 2007年07月17日(火)

今日テレビで「マンチェスターU VS 浦和REDS」のゲームをやってました。練習があったので観れたのはラスト15分程でしたが、やっぱりスターは違いますね。
Cホナウドがボールを持つと何かドキドキして、何かやってくれそうな気がして・・ルーニーの前のスペースにボールが出ると何かが起こりそうな・・

今回は特に親善試合だったので、勝ち負けよりもそんなドキドキ感がおもしろかったと思います。

まさにうちの選手がボールを持ったら、観ている人が「何かやるんじゃないかな」ってドキドキしながら観れるような、そんな期待に応えれるような、そんなサッカーを目指したいと改めて思いました。
        Coachしみず

大人

  • 2007年07月06日(金)

さっそく今日の練習にOBが来てくれました。
わたしの指導者一番最初の選手です。この4月から晴れて社会人になり、今日も自分の車で来てくれました。

「今日の練習見て昔より怖い?」って聞いたら「はい。今日のほうが怖いです」って言うてました(苦笑)

久しぶりに会った教え子は、驚くほど成長していて本当にうれしく思いました。
「これからもチョコチョコ来てな」「はい」
昔から無口な選手でしたが(ペルナにはめずらしい!?)相変わらず無口のままでした。
しかし、某高校に入学して3年間部活をやり続けた“芯の強さ”は無口な中にも垣間見ることができ、社会に出てもがんばれる人間に育ったなって感心しました。

また遊びにきてね。ペルナはいつでも大歓迎です!!
      Coachしみず

やるなあ

  • 2007年07月05日(木)

今日は4年生以下の練習でした。
OBのT君が遊びに来てくれました。このT君は私の指導者2年目の選手で、当時からサッカー大好きのテクニシャンなレフティーでした。
またこの選手が小さい子どもが好きで、好きなだけに接し方もうまいんですよね。
選手にも年が近いし、「サッカーの上手いおもろいお兄ちゃん」って感じで子ども達から大人気です。

OBの選手が、ひまなときに遊びに来てくれると本当にうれしいですね。
OBの元気そうな顔を見て、このOBも楽しく高校生活を過ごしているなって感じました。毎日が充実してるんでしょうね。そうじゃなきゃ、子どもに対してあんな笑顔で接することはできません。

いままでにペルナを卒業していった選手達、たまには遊びにきてくださいね。近況を聞かせてください。
OBが遊びにきてくれることがコーチは一番うれしいことです!
       Coachしみず

はやり

  • 2007年07月03日(火)

先日、少年とは違うカテゴリーの日本の中のトップクラスのチームを率いてる「監督」とゆっくり酒を呑みながら話をする機会がありました。
普段のトレーニングは夜で、昼間は芝生を刈ってるそうです。
ある意味プロの監督ですから、たいへんなことはいっぱいあります。しかし「自分の好きなことを仕事にできる。休みたいとか楽したいとかは言えへんな」って言ってました。まさにその通りだと思います。
仕事は普通、生活のためにすることであって、自分の好きなことが仕事の人はめずらしいと思います。
本当にたいへんな仕事だとは思いますが、やりがいのある仕事だと思います。ますます彼のチームを応援したいと思いました。


今の日本のトレンディーなトレーニングは、たくさんのビブスを使い「考える負荷」をかけた「オシム流」のトレーニングですかね!?
確かに今の日本代表の監督がオシムなので、代表クラスの選手はオシム式のトレーニングを理解して実行できなければ、代表には選ばれません。一時期ジェフの選手が代表に多かったのもうなずけます。
しかし、そのトレーニングをそのまま使用してはまったくいけないと思います。
たくさんビブスのトレーニングの意図は、「考える・判断する力」を付けるためなのでしょうが、実際問題サッカーは2チームで戦うものでありユニフォームの色は2色です(GKは除く)
ウォーミングアップには「頭の体操」の部分も入っておもしろいと思いますが、その先はもっと「試合」の要素の中で「何ができるか?」の部分を追求していくべきかなって思います。

育成のカテゴリーでの「オシム色」ってむずかしいんじゃないかな?日本サッカー協会がオシムを後10年代表監督にする!って言い切るんなら考えますけど結局後数年で、結果がでずに次にいい監督が見つかったら“クビ”にするんでしょ。
日本のサッカーはどこに向かっていくんんでしょうね・・
        Coachしみず